2014年10月9日木曜日

ジェニファーの大冒険至宝級「『一番大切なもの』は」一体も倒れずにクリア

いまさらともいえる、ジェニファーの至宝級をやっと初回クリアしてきました。

勝因:運が良かった。

参考にはならないかもしれません。何回やったろうなぁ。消費魔力ゼロなので、暇な時間に何度も何度もチャレンジしてました。気軽にできて楽しかったです!

デッキはこちらです。この前紹介したのと結局変えずに、アニマ(5)、軽減ムウマ(2)、削りムウマ(3)、エニーユ(0)、超大型巨人(10)といったメンバーです。

助っ人はフル覚醒アスモデウスで、HP+100と攻撃力+200の潜在能力を発揮してくれ、文字通り影ながら応援してくれました。

潜在能力だけが重要ですので、相互でなくても大丈夫です。クリアした時も、通りすがりさんのを借りてました。

パネルが少し前より甘くなった気がするんですよ。三色の問題が心なしか減ったような。三色問題もかなり解いたので、わりと答えられる問題が増えたのは収穫です。

ここは右→左→中で。

右の毒を食らう前に倒します。というか、どっちみち全問正解しないと勝てません。全問正解していけば、問題なく倒せます。

ちなみに画像は連続していません。何度も撮りにいっています。

ここは両脇から倒します。

真ん中は強力なガードですので、チェインムウマと超大型巨人しかダメージを与えられません。どっちみちみんなで攻撃するしかないので攻撃します。

ここは右→左で。

倒し終わるころには、14チェインになっていて全員のスキルが溜まっています。

さあパトラ戦です。

右→左→中で攻撃します。

エニーユの削りのみを開幕で使います。一発もらってからアニマの遅延を。そして左が動く前に軽減ムウマの軽減を使い、敵の属性特攻をいなします。

パトラのみとなりました。ここまで来るのも大変なんですけど、ここからはさらに無理ゲーと思わされます。

体力半分で怒ります。タイミングよく怒らせたいのですけど、回復させないとやられるので攻撃するしかありません。

削りムウマと超大型巨人のスキルは、怒らせたあとに使います。

一番やられやすいのは超大型巨人です。この怒り攻撃をたえるために、この時にどれだけ全快に近いかがカギとなるのですが、今回もダメージが蓄積していました。

ここから倒しきれれば理想なのですが、やはりとどめを刺すまでには到りませんでした。エニーユの削りも、このタイミングで使うべきかもしれないですね。

ちぇっ、またダメかと思いながら続けたのですが・・・。

パトラの怒り4体攻撃!

なんと超大型巨人に攻撃がいかなかったのです!想像していなかったのでびっくりしました!というか、この時まで4体攻撃だと認識していませんでした。

しかもこの時、途中でアプリが落ちて時間が巻き戻っているんです。そのため安心してパネルを選べるというインチキ状態でした。

ただただ運が良かったです。再現不可能の僥倖です。

ついにクリアできました!運が良かったのが大きいです。

明日交通事故にでもあわないか心配です。

が、運の良さは、試行回数で勝ち取ったといえるのかもしれません。5回や10回では到底不可能でしたからね。クリアまで消費魔力ゼロありがとう!

そして1属性につき3体以下でクリアに関しては、インゴルトと黄色チェルシー(かアーリア)を使って、助っ人蘇生でいけそうな気がしてきました。

※追記:助っ人リヴェータのほうが良さそうですね。

次からは魔力を支払わなくてはならないので、難しいと思いますけどね。

4 件のコメント:

  1. ほんと毎回すごいし、笑わせてくれますwwwあの写真の大型巨人も助かって『俺ラッキー!!w』って絶対思ってますよ!
    w

    返信削除
  2. いつもながら強い探究心と粘りに頭が下がります。
    もちろん至宝級は運が必要ですが、それだけでクリア出来る内容ではないようです…あれ?

    ともかく!努力の結果の勝利に乾杯です\(^^)/

    返信削除
  3. お見事!!!!
    諦めず積み重ねた結果ですね!!!!
    ワタシもガンバります~
    とにかく全問正解しないとですよね~( ´△`)

    返信削除
  4. パソコンの調子はどうでしょうか??
    遅ればせながら全問正解&一体も倒れずにクリアおめでとうございます!(*^^*)
    私も今日ようやくサブクエコンプできました!
    多色デッキは、アニマ(フル)未来ミュウ(2)夏ヴォルフ(フル)アーリア(2)青ペンギン→スケットリヴェータです。夏ヴォルフは結局パネル変換を使わなかったので、インゴルトでも十分いけると思います(^^)/
    クイズ力無いので回るのキツいですが、頑張って至宝級回ろうと思います!

    返信削除

基本的にコメント欄での返信はいたしませんが、ちゃんと読ませていただきますのでお気軽にコメントをお残しください。
コメントがブログ更新の活力になっています。