2014年3月28日金曜日

古の森の千年桜中級「森の案内人」

今まで新イベントが始まるとすぐに更新してきたわけでありましたが、それはたまたま仕事が休みだったりしただけであります。

消費税増税前の駆け込み特需とかやめてくれー。ここ数日忙しすぎであります。4月になったら落ち着くと思いますので、そしたら更新ももうちょっと活気付くのではないでしょーか。

早い攻略は無理そうなので、ぼちぼちと行きますね。

ちょっと手ごわい中級

道中は赤単デッキ推奨。

おっと、変なデッキです!体力測定ガールズのみなさんです!一番右の子は全体回復SSを持っているので連れて行きました。

応援には、レベル118だというのにコメントを変えていないアルルさんを選びましたよ。

敵はフラフープが趣味の剣士です。

やったね!新敵なので図鑑埋めがはかどるよ!

マントを羽織った骸骨かと思ったらカエルでしたよ!

ゲコルゴって変な名前ですね。

雑魚はいろんな色で出てきますが、ボス以外は強くないので赤単でいいです。

お菓子大好きムウマさんが、「エクレア」って言ってるようないい写真です!

ボスは黄色

記念の集合写真を撮るのを忘れました!

いきなり体力測定開始です!

左の赤剣士は体力13000と判明!

一番肝心な真ん中の敵の体力測定を撮り逃した!

しかしHPは19000です。

右のカエルは8250!

回復スキルを使ってきます。

消費魔力15の割にはいい経験値です。

悔しかったのでもう一回写真を撮りに行きました。

今回はストーリーもあるので、ゆっくり進めていきます。実はまだ中級しかクリアしていません。

2014年3月24日月曜日

黄昏の四神書の成果

黄昏の四神書の周回をほぼ終えたので、昨日今日は魔道書クエストに入り浸って、育成に励んでおりました。

合成経験値アップは今日まででしたからね。

淡々とイベントを回し続けていたので、最近は特にブログを書くこともありませんでした。更新を楽しみにしている人がいたらごめんなさいね!

リンシン

中級のクリア報酬です。

ごめんなさい。まだ出してもいません。画像は合成です。本当なら下から順番になりますからね。

というのも、ギルドフェスタ(育成支援)イベントが終わっても、まだ黄昏の四神書期間は少しあるので、そこで何枚か拾って覚醒させようかなと。暇つぶしみたいなものであまり意味があるとも思えませんけどね。ドロップしなくもまあいいや、って思えるメリットはあります。

それにしても、覚醒が前提になるとこんなにイベント周回が辛くなるものかと今回思いました。

今までなら取ったそばから育成・進化させて、少しずつ強くなるのを見るのが楽しみだったのですが、覚醒を視野に入れると最終枚数まで集めないことには安心して進化させられないですからね。

最後の1枚が取れなくて、(リンシンは違いますけど)最終Sに出来なかったフル覚醒A+で終わったら何の意味もありませんから。そうなったらすごく悲しいでしょうね。

リンシンは育成が楽なので、合成経験値1.5倍が終わってもすぐに育てられるので後回しとなりました。

シュラン

上級のクリア報酬です。

こちらはすでにSまで育て上げて、実戦を待っている段階です。

スタンバイは出来ていますけど、実際に戦うことになるのは来月の魔道杯ですかねー。

潜在能力は3段階解放させました。

9枚必要だったので、5ドロップさせたことになります。今回は数えていませんでしたが、わりとぽろぽろ落ちてくれた気がします。

シュランの出番はトーナメント4段と決まっていますので、4段階目の潜在能力フル解放は意味がありません。

作れたらいいなってぐらいの気持ちでしたので、これは良かったです。

イーリン

封神級のクリア報酬。

今後のイベント周回に使えそうで、今回1番取りたかった精霊。

と思っていたんですけど、最近黄色のAS回復精霊が一気に増えたので必須というほどではない感じ。

毒攻撃も、全体攻撃SSとあんまり変わらないように思います。苦手属性である、青ボス脇の火の取り巻きとかに使えるのかなー。

なぜか1段階解放。攻撃力100アップしてます。

本当は3段階目の雷属性の味方のHP100アップを作ろうと思ってたんですけど、途中でまあいいやって思って終わりました。

どうしようかな。リンシンの覚醒はやめて、残り4日間で4ドロップさせようかな。無理だろうなー。迷います。

通称黒イーリンも作りました。顔はこっちのほうが白いけど。

どうやら木曜の神樹絶級で役に立つようです。

将来トーナメントでも使えそうなので、1段階解放させるならこっちに使えば良かったんですけどね。

クァン

黄昏級のクリア報酬。

黄昏級は自力クリア不可能だったので、フレイさんに助けられました。

助っ人選択のおかげで、高難易度イベント・クエストも戦いやすくなりました。ありがたやー。

使い道がよくわからないものの作ってみました。トーナメント5段で使えるかな?イベントでは使いにくそう。

うわー。HPが+100になってしまっている。

こちらは完全にトーナメント5段用です。

潜在能力は1段階解放しました。

HP100アップが欲しかったわけではなく、エーテル節約のための1段階解放です。将来的にエーテルをぶち込んで、潜在能力を解放させるような気がします。

魔道杯景品は

ターニャとヴァネットもまだ出してもいません。何か通常素材進化って面倒ですよねー。

枠がいっぱいになってきたので、通常進化素材を極力持たないようにしてるので、多分一気には育てられないんですよ。素材のいらないエシリナはすぐに育て終わったんですけど。

もしイベントに期間が開いたら育てると思います。サイオーンが先かなー。ずいぶんサイオーンにも訪れていません。そろそろクリアできる気がするんですけど、ずっと行く暇がありません。

ショコラフォレスト、フェアリーガーデン、黄昏の四神書とかぶさっていましたね。このペースなら、新イベントが今日の夕方あたりかぶさってきそうですけど、さてどうでしょうか。個人的には、いったんストップして欲しいな。

2014年3月19日水曜日

黄昏級15周終わりました

黄昏の四神書の最上級難易度である、黄昏級が無事に15周を迎えました。

で、15周終わった時点のドロップでその後を考えるといっていたんですけど・・・。

何と3ドロップしてくれました。

これで使い道がよくわからないほうも、一応作ることができます。使い道がわからなくても、いつか役に立つかもしれないのがこのゲームのいいところ。

最近パールがめっちゃ役に立ってるし。

潜在能力解放について

労力等を考えると、1枚だけ余分に取って初期能力だけ解放させるのが、楽で効果も高いと思います。

その後にエーテルをぶち込みたくなった場合を踏まえても、1段階だけでも解放させていてればエーテルの節約になりますし。

そりゃ使えるかわからないほうを作らずに、潜在能力解放に使ったほうが確実なんですけどね。ただコレクションという意味合いもあるので。

あと1枚ドロップさせたら、やっと育成に入れます。育てなきゃいけないのがすごくたまったので、早めに終われそうで良かったです。

しかしカード枠がきつくなってきました。枠拡張がそろそろ必要になりそうです。

2014年3月17日月曜日

魔道杯「覚醒」が終わって一言

魔道杯終了しました。お疲れさまでした。

私は今回4日間5万位以内という目標を立てまして、無事達成できた模様です。トータルでも5万位に入ると思うので、クリスタル収支はデイリー×4+総合の5個で9個のプラスということになりそうです。

魔力回復にはクリスタルを消費しませんでしたので、前回のようなドラマチックな展開(→夢幻の魔道杯を振り返って)もなく淡々とした魔道杯となりました。

上位報酬枠が広がった

デイリー上位報酬が5000位にまで拡大された影響で、無課金の人で手が届いた方もみえると思います。

初期のころなんて上位50人(!)しか貰えなかったんですけどねー。もっとも今と参加者の数が全然違いますけども。

それでまあ、競争は予想通り激化した模様で、7000~9000程度のポイントまで獲得しないと取れなかったようです。

トーナメント5段で使えるということで、かなり激しい競争になりました。

私はそもそも5段に行くという発想があまりなかったので、がんばって取りにいくという選択をしませんでしたが、魔力効率を考えたらそろそろ2段3段を卒業したほうがいいかもしれません。その方が楽みたいですからね。

しかし2ちゃんねるのどこかで誰かが言ってたのですが、「俺たちって魔道杯勝つためににエーテル使って、エーテル獲得しようとしてるんだぜ」っていうのは言いえて妙だと思います。

5段用にアメリアを取る。取れるほどポイント稼げるんだったら、今の段位でやってりゃ良いじゃんって思ってしまうんですよ。使える場所は魔道杯だけじゃないから、無駄にはならないと思いますけど。

私がクイズRPG魔法使いと黒猫のウィズをやるのは、やはり封魔級クラスのイベントや通常クエストをクリアするということが最大の目標になっていますので、アタッカーを軽視しがちな面もあります。

魔道杯も、イベント・クエストで役立つ精霊を入手する場だと考えていましたので。

まあ正解はありませんけど、もうちょっとアタッカーのことも考えたほうが今後楽できるのかなー。

あ、いや正解はありました。

ゲームを楽しんでやれるかどうかって事です。辛い思いをして続けるぐらいなら、やめたほうがいいと思いますよ、本当に。

魔道杯のポイントを重ねる作業が、私には苦に感じられるので、今後も私は魔道杯で上位にはいけないでしょう。

だけど、楽にポイントを積めるようになるのなら魅力的かな。

育成する時間があるか心配

そして再び黄昏の四神書に戻る時がやってきました。

魔道杯も含めてかなりの数の精霊を手に入れましたが、ちゃんと育てられるかが心配です。魔道杯景品は通常進化素材なので、たぶん中々終わらない予感。

黄昏の四神書もどこかで見切りをつけて、期間終了前に終わらせないといけないかも。

潜在能力覚醒のおかげで、もっと強くしたいという欲望ができてしまったので大変ですよねー。

2014年3月14日金曜日

魔道杯「覚醒」で無課金が狙いたい精霊

今回の魔道杯の名前は「覚醒」。潜在能力解放がキーポイントになるのですかねー。

いよいよ報酬精霊の詳細も発表されました。景品だけでももうちょっと早く発表してもいいと思うんですけどね。

朗報!今回は以前よりも順位にゆとりがあります!

それでは無課金勢でも手が届きそうな精霊を見てみましょう。

累計報酬

4日間で1500ポイントを獲得したらもらえる、一番手の届きやすい精霊です。

  • 鳴り響く福音 エシリナ・カッセ(赤)
  • HP:1622 攻:1510
  • AS:敵のHPを大きく吸収
  • SS:火属性の味方をHP30%で蘇生

イーシェンという精霊みたいな能力ですね。こっちのほうが弱いですけど。

リーダーにしておけば、フォロワーさんの役に立ちそうです。自分で使うとなると、HPが低いので先にやられてしまいそうな気がします。

どっちみち1500ポイントは通過点ですので、もらえるものは貰っておきましょう。

デイリー下位報酬

今回は30万位以内です!ちょっとがんばるだけで取れると思います!前回のヘルムート枠です。始めたばかりの人はここを確実に抑えておきましょう。

  • 雷槍の近衛兵ヴァネット・ベリーニ(黄)
  • HP:2310 攻:1581
  • AS:戦闘不能の仲間の数だけ攻撃力大アップ
  • SS:敵全体へ雷属性の大ダメージ

ショコラフォレストのパルフェみたいなAS。HPは高いので、生き残った時に奇跡の逆転劇を繰り広げてくれるかもしれません。

入手難度を考えたら使える精霊です。もっとも、イベント封魔級とかを普段から行ける人なら、今さら使う場面ないよって感じかもしれませんけどね。

4枚とって、潜在能力を3段階解放させて、パネルブースト役として使うのはいいかもしれません。

デイリー中位報酬

毎度のことながら激戦となる中位報酬ですが、今回は5万位以内でOKです。

  • 奇跡の旋律ターニャ・フリシデ(青)
  • HP:2032 攻:1932
  • AS:水属性の味方のHPをかなり回復
  • SS:敵全体へ水属性の大ダメージ

ルシェとかテティーリアの上位性能です。

私はすごく欲しいです。青デッキはHPが低いので、イベントがいつも苦しいですから。だいたいルシェとかテティーリアがデッキ入りすることも多いので、上位性能なら取らざるを得ません。

問題は何枚取るかということなんですけど、潜在能力を二段階解放すると、水属性の味方のHPを100アップしてくれるんですよね。

そうなるとかなり青デッキが強くなるので、できたらそうしたいと考えます。ということで、3枚取らないといけないのかな。きっついなこりゃ。

覚醒させずに2体いたほうが使いやすいかなー。同時に3体入れるって事はないだろうから、4枚取れば問題ないのですけど、4日間も張り付いてられないし。

悩みますね。迷います。とりあえず3枚は取りたいです。

デイリー上位報酬

デイリー5000位以内ですが、どうせ取れません。かならず激化します。

  • 炎舞の姫巫女アメリア・エスコバル(赤)
  • HP:1982 攻:2121
  • AS:デッキの属性の数だけ攻撃力大アップ
  • SS:ジャンルパネルを火&雷属性化

取れる人いいですね。絶対使えるよ、これ。終わり。

総合上位報酬

総合3000位なので一般人では取れません。

  • 蒼印の禁術バルザック・フォルツァ(青)
  • HP:2265 攻:3021
  • AS:15問連続正解で与えたダメージ分吸収
  • SS:回答を見破る

終わり。

今回の報酬について

コトリのような変換もいなければ、マリカのような軽減もいないので、絶対に取っておかないといけない精霊というのはいないかもしれません。

しかしいつも、フタをあけてみたら使える精霊だったという事が多いので、取るか取らないかで言えば特に無課金プレイヤーは何でも取っておいたほうがいいでしょう。

何が出るかわからないクリスタルガチャは、一回につきクリスタル5個消費。能力がわかる魔道杯報酬の精霊を取るのに、クリスタル5個で済むなら安いのではないでしょうか。

累計報酬のエーテルも、今のところ他に入手方法がないので取れるだけ取っておきたいですね。しかし累計報酬からクリスタルは無くなってしまったのですねー。10000ポイントまで行くなら、いくつかのクリスタル消費は必須ですから赤字になるかも。

毎日デイリー5万以内なら、当然総合も5万位に入れるでしょうから、そこのクリスタル5個を狙いますかね。

2014年3月13日木曜日

トーナメント2段レポート2014.3.13

明日から魔道杯が始まることもあり、このブログの中でも閲覧回数が多いトーナメント2段の記事を新しく書き下ろします。

消費魔力は25で、賞金は以上のようになります。もうあんまり賞金って意味ないですけどね。

ちなみにこのデッキはHP20%削りの体力測定デッキです。健診するのはムウマとヴァイオレッタです。どちらに健診されたいですかねー。

敵が一匹しか出ないのは、一番ありがたいパターンですね。

基本的に雑魚は青ばかりなので、黄色デッキが2段の主力になるのがセオリーです。

しかしこの「きのこ」だけは三色とも出るようなので、雑魚で赤が出る場合もあります。

この先生きのこるには、その点も踏まえないといけません。

青の人馬はやや体力が高いので要注意です。

道中は4戦で、どの敵と戦うかはランダムです。

で、ボス戦は厄介なことに青2体と黄色1体なんですよ。このために、単純な黄色デッキだと火力が足りなくなる事が多いのです。

それではムウマさん!ヴァイオレッタさん!体力測定をお願いします!

激写!

こっちもばっちり撮れた!こんなにうまくいくのも珍しい。腕が上がったのかな。カメラマンへの転職を、真剣に考える時期が近づいてきたのかもしれません。

それぞれ20%のダメージなので、ワイルドウルフの体力は3995、そしてヒュプノドラゴンの体力は11215と判明しました。

ドラゴンの体力が高いため、ここは黄色と赤の二色複合デッキが良いのではないかと思います。

私が作ったデッキがこちら。ここ4ヶ月以内のイベント精霊のみで組んでみました。

ドグマ、ドグマ、ローズ、ムウマ、ブリッツェン。

これが最善というわけではなく、試しに組んでみただけなので改善の余地は大いにあります。

ドグマは減衰なし全体攻撃ASと7ターン全体攻撃SS。ローズは7ターン全体攻撃SS。ムウマは5連続正解ダメージ大アップAS。ブリッツェンはAS特攻を持っています。それなりにバランスの取れたデッキです。

特にドグマの存在感が大きく、雑魚戦でもボス戦でも大活躍してくれます。安定度が全然違います。

赤と黄色のSS全体攻撃を、7問正解で発動できるので8ターン抜けは確実でしょう。8ターン抜けなら充分上位入賞、ほぼ1位なので、安定してポイントを稼ぐことができます。

って、9ターンで抜けてるじゃないか!

実は初戦で2問連続不正解を出しましたので、実質は7ターン抜けをしています。そう、SSを使う前の7ターン抜けが出来るデッキなのです。パネルが来なかったりしても8ターンでSS抜けができるので、超安定トーナメント2段入賞デッキなのです。

しかしみんなが取れた精霊のデッキということは、激戦になる可能性もあるのかな?

順位による魔道杯ポイント・トーナメントポイント一覧

  1. 221:150
  2. 176:120
  3. 132:90
  4. 104:70
  5. 91:50
  6. 71:40
  7. 50:30
  8. 45:-10
  9. 26:-30
  10. 26:-60
  11. 26:-90
  12. 26:-120
  13. 26:-150
  14. 26:-180
  15. 26:-200

wikiを参照させていただきました。

今回からの問題点

そして以下が今回の魔道杯で大きなネックとなる仕様変更です。

このように、リタイア・ゲームオーバーになった人は50ターン・500秒固定になるようです。最下位はこのターン数がいつもいることになると思います。

これで少しは上位に入りやすくなれるのですが、問題は降格狙いをする時です。

今まではのんびり答えたり攻撃できないパネルを選んだりして、最下位になって参加ポイントをもらいつつ、降格するという方法が可能でした。

これからは実質リタイアしないと降格できなくなると思います。すると参加ポイントがもらえない…。地道でしたけど、回数を重ねるうちにそこそこのポイントにはなっていました。

みんなが同じ条件なら問題ないんじゃないの?って思うかもしれませんが、累計ポイント報酬が遠のいてしまいますね。

クリスタルをジャブジャブ使える課金勢には関係ない話ですが、無課金には厳しくなった仕様変更です。ま、課金者優遇は結構なことだと思っていますので、あきらめて受け入れるしかありませんね。

トーナメント3段の記事はこちら(→トーナメント3段レポート

トーナメント4段の記事はこちら(→トーナメント4段レポート

2014年3月12日水曜日

黄昏の四神書黄昏級「天地揺るがす黄金の龍」ノーコンクリア

微妙とか言って正直すまんかった!

ヴィーラは使える子でした。イベント高速周回用という評価を前にしましたが、今回の黄昏級のような戦いだと、短期決戦できる火力が必要となります。

ヴィーラがいなかったら勝てなかったと思います。挑んだデッキがこちら。

チヒロ、ヴィーラ、ルドルフ、パール、そして赤精霊です。どの赤精霊を入れても、すぐに死ぬので大差ありません。ヴィーラの火力アップのための赤精霊です。

応援は遅延持ちで特攻も持っている、ブルジョワ精霊のフレイ(名前思い出した)です。

なお今回の画像は、何戦かしたのをつないで使っているので連続していません。

道中の敵は固定。ターン数もどうやら固定のようなので、完全に詰め将棋のような戦略を立てることができます。

真ん中の赤トラは単体攻撃、横の龍は全体攻撃です。

結構強い張飛を入れましたが…。

龍の攻撃を三発食らうと死にます。

フレイさん登場。フレーフレー!フ・レ・イ!

2戦目は黄色の敵が出てきます。トラのほうが強いので、さっそくフレイの遅延を使って先に倒すようにします。

パールの軽減も場合によっては使いましょう。SSはケチらないほうが良いです。

3戦目は赤ばかりなので楽勝ですが、SSチャージを忘れないようにしましょう。

調子に乗って倒しまくると、次が辛くなります。

また黄色の敵が4戦目で出てきます。遅延を使いつつ、確実に倒します。

この次はボス戦になるので、この戦いはSSの正解数溜めもしておかないといけません。黄色のトラを倒した勢いで、赤の龍まで倒さないように気をつけます。

赤龍を残してSSチャージをするのですが、フレイの特攻で赤龍を殴り倒してしまわないように要注意です。

さあボス戦です!

左の敵が属性弱体化、真ん中が連撃、右が1000ちょっとの単体ダメージと回復を交互に使ってきます。

真ん中の攻撃と右の攻撃が被ると死人が出るのですが、すでに応援を呼んでいる状態なので、これ以上死人を増やすわけにはいきません。

遅延を使って、まずは左を始末します。このときのヴィーラの高火力とフレイの特攻がものすごく役に立ちます。

全員が左を攻撃するのではなく、フレイが6ターンかかって左にとどめをさせるぐらいになるように調整します。余った戦力は、右の敵を攻撃しておきます。弱点属性にも火力の高いヴィーラは、最初から右の敵だけを狙っておきましょう。

左を倒し終えたあたりで、いよいよ致命的なダメージが襲いかかってくるころになります。その前に右も倒してしまえれば楽なのですが、そこまでの火力はおそらく集められないでしょう。ターン数も固定なので、避けようもありません。

軽減スキルを使います。

パール「さあみんな。私の貝殻に籠って!」

そして、きたー!

熱い熱い連撃!何とか耐えたものの、トラが牙をむきます!単体攻撃の標的は・・・チヒロ!

チヒロ「ぐはっ!!」

チヒロがトラに噛み付かれ、身体がはじけ飛びました!

のこったのこった!チヒロがぎりぎり耐えています!

チヒロ「ごっつぁんです」

ふと見ると、パールの貝殻がぎりぎり急所を守ってくれていたようです!

すかさずヴィーラがSS大回復!なんて素敵な子なのかしら。

ヴィーラはAS回復は持ってないものの、すばやいSSのおかげで、AS回復並みの計算を立てることができます。特に今回のイベントのような、ターン数にわりと余裕があって、攻撃を一度にドカーンと食らうような戦いに向いています。

右の敵も倒しました!

みんながんばれ!また再戦しに来た時はさっきの攻撃を耐えられるかわからないから、こんなチャンスを逃すわけにはいきません!

遅延組はチャージできたらすぐに発動し、できるだけ動きを封じます。そして高火力で攻撃します。

よし、もうすぐ勝ちだ!

やっほー!無事にノーコンクリアです。

かなりギリギリの戦いだったので、1回きりの記念クリアで終わろうかなって思ったのですが。

一発ドロップ!これはもったいないので周回することにしました。

同じデッキで、その後も毎回ドラマティックな展開ながら、ノーコンクリアできています。安定とはいえないけど、いちおう安定クリアしているか。

ところでかなり経験値がおいしいですね。経験値魔力レシオは39になります。

ちなみに経験値魔力レシオというのは私が作った造語で、魔力1あたりで経験値が稼げる数値となります。

毎回この説明をしているので、最初から「魔力1あたりの経験値が稼げるポイントは39です」って言ったほうが早い気がしますが、そこは私のアイデンティティというか矜持というか、それ言いたいだけちゃうねんかというか。

-----テンプレここまで-----

まだ期間もあるので、がんばって15周はとりあえず終わらせたいと思います。

その間にいくつドロップするかで、その後の展開は考えます。