2014年3月14日金曜日

魔道杯「覚醒」で無課金が狙いたい精霊

今回の魔道杯の名前は「覚醒」。潜在能力解放がキーポイントになるのですかねー。

いよいよ報酬精霊の詳細も発表されました。景品だけでももうちょっと早く発表してもいいと思うんですけどね。

朗報!今回は以前よりも順位にゆとりがあります!

それでは無課金勢でも手が届きそうな精霊を見てみましょう。

累計報酬

4日間で1500ポイントを獲得したらもらえる、一番手の届きやすい精霊です。

  • 鳴り響く福音 エシリナ・カッセ(赤)
  • HP:1622 攻:1510
  • AS:敵のHPを大きく吸収
  • SS:火属性の味方をHP30%で蘇生

イーシェンという精霊みたいな能力ですね。こっちのほうが弱いですけど。

リーダーにしておけば、フォロワーさんの役に立ちそうです。自分で使うとなると、HPが低いので先にやられてしまいそうな気がします。

どっちみち1500ポイントは通過点ですので、もらえるものは貰っておきましょう。

デイリー下位報酬

今回は30万位以内です!ちょっとがんばるだけで取れると思います!前回のヘルムート枠です。始めたばかりの人はここを確実に抑えておきましょう。

  • 雷槍の近衛兵ヴァネット・ベリーニ(黄)
  • HP:2310 攻:1581
  • AS:戦闘不能の仲間の数だけ攻撃力大アップ
  • SS:敵全体へ雷属性の大ダメージ

ショコラフォレストのパルフェみたいなAS。HPは高いので、生き残った時に奇跡の逆転劇を繰り広げてくれるかもしれません。

入手難度を考えたら使える精霊です。もっとも、イベント封魔級とかを普段から行ける人なら、今さら使う場面ないよって感じかもしれませんけどね。

4枚とって、潜在能力を3段階解放させて、パネルブースト役として使うのはいいかもしれません。

デイリー中位報酬

毎度のことながら激戦となる中位報酬ですが、今回は5万位以内でOKです。

  • 奇跡の旋律ターニャ・フリシデ(青)
  • HP:2032 攻:1932
  • AS:水属性の味方のHPをかなり回復
  • SS:敵全体へ水属性の大ダメージ

ルシェとかテティーリアの上位性能です。

私はすごく欲しいです。青デッキはHPが低いので、イベントがいつも苦しいですから。だいたいルシェとかテティーリアがデッキ入りすることも多いので、上位性能なら取らざるを得ません。

問題は何枚取るかということなんですけど、潜在能力を二段階解放すると、水属性の味方のHPを100アップしてくれるんですよね。

そうなるとかなり青デッキが強くなるので、できたらそうしたいと考えます。ということで、3枚取らないといけないのかな。きっついなこりゃ。

覚醒させずに2体いたほうが使いやすいかなー。同時に3体入れるって事はないだろうから、4枚取れば問題ないのですけど、4日間も張り付いてられないし。

悩みますね。迷います。とりあえず3枚は取りたいです。

デイリー上位報酬

デイリー5000位以内ですが、どうせ取れません。かならず激化します。

  • 炎舞の姫巫女アメリア・エスコバル(赤)
  • HP:1982 攻:2121
  • AS:デッキの属性の数だけ攻撃力大アップ
  • SS:ジャンルパネルを火&雷属性化

取れる人いいですね。絶対使えるよ、これ。終わり。

総合上位報酬

総合3000位なので一般人では取れません。

  • 蒼印の禁術バルザック・フォルツァ(青)
  • HP:2265 攻:3021
  • AS:15問連続正解で与えたダメージ分吸収
  • SS:回答を見破る

終わり。

今回の報酬について

コトリのような変換もいなければ、マリカのような軽減もいないので、絶対に取っておかないといけない精霊というのはいないかもしれません。

しかしいつも、フタをあけてみたら使える精霊だったという事が多いので、取るか取らないかで言えば特に無課金プレイヤーは何でも取っておいたほうがいいでしょう。

何が出るかわからないクリスタルガチャは、一回につきクリスタル5個消費。能力がわかる魔道杯報酬の精霊を取るのに、クリスタル5個で済むなら安いのではないでしょうか。

累計報酬のエーテルも、今のところ他に入手方法がないので取れるだけ取っておきたいですね。しかし累計報酬からクリスタルは無くなってしまったのですねー。10000ポイントまで行くなら、いくつかのクリスタル消費は必須ですから赤字になるかも。

毎日デイリー5万以内なら、当然総合も5万位に入れるでしょうから、そこのクリスタル5個を狙いますかね。

0 件のコメント:

コメントを投稿

基本的にコメント欄での返信はいたしませんが、ちゃんと読ませていただきますのでお気軽にコメントをお残しください。
コメントがブログ更新の活力になっています。